
超音波美顔器でフェイスケアしたことありますか?
超音波の振動によって肌細胞が刺激されます。
その結果、肌の新陳代謝や保水力がアップして肌再生するために栄養分が肌質に浸透しやすくなります。
コラーゲンの生成が増すので生き生きした肌になるのを期待できます。
周波数が低い美顔器の場合、表皮だけでなくて真皮層まで振動が伝わり美容成分が浸透しやすくなります。
一方、周波数が高い美顔器になると浅く超音波が作用して、肌表面の汚れや古い角質を除去します。
最終的に黒ずみやくすみのないワントーン明るい肌質になりやすいです。
■費用の目安
美容外科やエステで行う場合の平均的な費用の目安は、5000〜8000円ほどです。
ただし、施術の際に使用する美容成分によって大幅に施術料金が違ってきます。
そこで、通う予定の店舗に面談や電話して必ず確認するのをおススメします。
また、自宅用美顔器ならば約2万円〜4万円前後で購入できます。
お仕事や家事などで多忙な毎日を過ごしていてエステに通う時間が少ない人にとって、家庭用美顔器を入手して活用するのをおすすめします。
■超音波の副作用?頻度は?
超音波はエコー検診にも使用されています。
人体への副作用を与える可能性が低いので、とても安全な美容器具の一つだと考えられています。
しかし、自宅で使用するときは以下の注意点があります。
・【金属アレルギーの可能性】
超音波機能付きの美顔器のヘッドは金属で加工しているものが大半です。
そのため、金属アレルギーを持っている方は注意してください。
チタンやステンレスを用いた美顔器も販売されていますので、購入するのをおススメします。
・【毎日使うのは禁止】
美肌効果を早急に実感したくても毎日使用するのを禁止します。
美顔器の加熱によって肌のバリア機能を弱体化してしまう恐れがあります。
肌荒れや様々な肌トラブルを誘発する原因になる可能性もありますので、必ず美顔器の使用書等に記入されている使用回数やルールを守って正しく活用するように意識しましょう。
この記事へのコメントはありません。